木星が魚座へ

今月は星の動きが活発です。その中でも大きな出来事のひとつ、今朝は幸運と拡大の惑星である木星が魚座に移動しました。

木星のWSに参加したことのある方の中には、『あれ、木星って1年で次のサインに移るんじゃないの?1年どころかまだ半年しか経ってないよ??』と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

2021年の木星は、水瓶座と魚座の間を大きく行ったり来たりしながら、最終的には12月29日に本格的に魚座へ移行していきます。
 
魚座は海王星が見つかる前までは木星の支配星、そして今も副支配星。相性のいいフィールドです。

このタイミングでの魚座入り。

慈しみ、癒し、共感、夢、ロマンといった優しさに満ちたフィールドが、どうかポジティブに広がりますように。そう心から願いたいものです。

2ヶ月ほど魚座を進むと、木星は水瓶座に向かって逆行を始め、秋には水瓶座の中で順行に戻り、12月に完全に魚座へと移っていきます。

では、この木星の行ったり来たりをどう捉えたらいいでしょうか。

世の中のシステム、個人の生活スタイル。さまざまなことが過渡期を迎えていますが、それがさらに加速し増幅する、とわたしは考えています。

目に見える価値、形あるモノの時代から、目には見えないモノや横への広がりを大切にする時代への移行はいよいよ本格化していくでしょう。

それは感情であったり、個性や才能であったり、想像力といったものを大切にする時代。

スムーズに行かないこともあるかもしれません。そんなときでも自分をフィットさせ乗り切る。やり方は人それぞれ。本格的になるまえの練習期間です。自分の直感と行動力を磨いていきましょう。

弓湖 -yumiko-

西洋占星術家 占星術deコソダテ ルノルマンカードリーダー 占星術アロマテラピスト

0コメント

  • 1000 / 1000